三角草


植物

  • よみ : ミスミソウ
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 初春
  • 時期 : 2月4日 ~ 3月5日 頃

"雪割草(ゆきわりそう、ゆきわりさう)は、初春に花を咲かせる山野草であり、三角草(みすみそう)や州浜草(すはまそう)の別名。名前の由来は、雪の残る時期に独特の色合いの花を咲かせることから。色合いも桜色や撫子色から黄色、黄緑色まで様々で、豊富なカラーバリエーションが楽しめる。洲浜草や州浜草とも呼ばれ、キンポウゲ科の多年草であり、本州から四国の早春の低山地に生育している。"