五葉躑躅


植物

  • よみ : ゴヨウツツジ
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 晩春
  • 時期 : 4月5日 ~ 5月5日 頃

"五葉躑躅(ごようつつじ)はツツジ科の落葉低木で、本州・四国の深山に自生します。枝先に葉を5枚ずつつけ、初夏に白い花が咲きます。別名ではシロヤシオとも呼ばれ、春の季語として用いられる植物です。季節感を表現する植物として親しまれています。"