伴旗祭


行事

  • よみ : ともばたまつり
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 晩春
  • 時期 : 4月5日 ~ 5月5日 頃

"「伴旗祭(ともばたまつり)」は晩春の季語で、石川県能登町小木の御船神社で5月2~3日に行われる勇壮な春祭りです。地元では「トンバタ祭り」と呼ばれ、神輿を載せた御座船を先頭に、高さ30mの大きな旗と五色の吹き流しを掲げた9隻の伝馬船が小木港や九十九湾を巡航します。起源には諸説あり、子供たちの遊びが発展した説や、神話や航海の安全祈願に由来する説があります。春の海に鮮やかな旗がはためく、華やかで歴史ある祭りです。"