初嵐


天文

  • よみ : ハツアラシ
  • 季節 : 秋の季語
  • 四季の節気 : 初秋
  • 時期 : 8月8日 ~ 9月7日 頃

"初嵐(はつあらし)は、立秋を過ぎて初めて吹く嵐を指す季語である。1645年の『毛吹草』に初出。秋風や荻の葉になれなれとして、初めて吹く嵐を詠んだ句もある。初嵐は1基本季語、b天文に分類される。"