初蛙


動物

  • よみ : ハツカワズ
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 三春
  • 時期 : 2月4日 ~ 5月5日 頃

"『初蛙(はつかわず)』は春に初めてみる蛙のことを指す季語です。水が田に張られる頃になると雄蛙が雌を求めて鳴き始め、昼夜を問わず鳴き続けます。その鳴き声がのどかな雰囲気を演出します。関連する季語には『赤蛙(あかがえる)』や『山蛙(やまかわず)』などがあります。季語辞典や俳句コンテストなどでその使い方が紹介されています。"