啄木鳥


動物

  • よみ : キツツキ
  • 季節 : 秋の季語
  • 四季の節気 : 三秋
  • 時期 : 8月8日 ~ 11月6日 頃

"啄木鳥(きつつき)はキツツキ科の小げら、青げら、赤げらなどの鳥の総称。晩秋の雑木林などで、餌を採る際の木を叩く音と目立つ色彩が印象的。俳句にも多く登場し、季語として使用される。関連語に木突、けらつつき、けら、番匠鳥、木たたきがある。例句では、啄木鳥の姿や鳴き声を描写した俳句が見られる。"