四方の春


時候

  • よみ : ヨモノハル
  • 季節 : 新年の季語
  • 四季の節気 : 新年
  • 時期 : 1月1日 ~ 1月31日 頃

"「四方の春(よものはる)」は、新年の訪れとともに、あたり一面に満ちる春の気配を指す季語です。まだ寒さが残る中でも、空気の中に感じられる新春の息吹や、日の光のやわらぎに春の兆しを見ることができます。謡曲『芭蕉』にも「一花開けて四方の春」と詠まれるように、たった一輪の花が咲くだけで、世界全体が春の喜びに包まれるような感覚を表しています。新年の清々しさと、これから訪れる本格的な春への期待が込められた言葉です。"