塗炉縁


生活

  • よみ : ヌリロブチ
  • 季節 : 冬の季語
  • 四季の節気 : 初冬
  • 時期 : 11月7日 ~ 12月6日 頃

"塗炉縁(ぬりろぶち)は初冬の季語で、茶道の炉と畳を区切る木枠のことを指します。漆黒や真紅に塗られたり、蒔絵が施されたりする木枠があります。子季語として「木地炉縁」も関連します。茶道の要素であり、茶室や床の間の美しい装飾として使われます。"