室のおしね


植物

  • よみ : むろのおしね
  • 季節 : 秋の季語
  • 四季の節気 : 晩秋
  • 時期 : 10月8日 ~ 11月6日 頃

"「室のおしね(むろのおしね)」は晩秋の季語で、冬を迎えるために貯蔵庫(室)へ野菜や作物を積み込むことを指します。秋に収穫した大根や芋、白菜などを冬の寒さから守るため、土をかぶせたり、わらで覆ったりして貯蔵するこの作業は、昔からの知恵と冬支度の一環です。室のおしねの風景には、寒い冬に備える人々の手間ひまや、食材を大切にする暮らしの姿が感じられ、晩秋ならではの季節感と温もりが漂います。"