寒鮠


動物

  • よみ : カンバヤ
  • 季節 : 冬の季語
  • 四季の節気 : 晩冬
  • 時期 : 1月5日 ~ 2月3日 頃

"寒鮠(かんばや)は寒の時季に獲れる鮠(うぐい)のことで、冬場には美味しいとされる淡水魚です。寒鯉同様に脂がのっており、晩冬の季語として知られています。寒し、冬暖、冬の朝なども晩冬に関連する言葉です。寒の役職は寒の内この期間に当たり、寒波や厳しい寒さが訪れる時期です。"