嵯峨の柱炬


行事

  • よみ : サガノハシラタイマツ
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 仲春
  • 時期 : 3月6日 ~ 4月4日 頃

"嵯峨の柱炬(さがのはしらたいまつ)は3月15日に京都嵯峨清凉寺で行われる火祭。夜8時頃から、高さ7メートル余の大松明が燃やされ、火柱となって夜空を焦がす。釈迦を荼毘に伏した様を表し、農作物の豊凶を占う。三本の松明の火勢で行われる行事。"