小式部


植物

  • よみ : コシキブ
  • 季節 : 秋の季語
  • 四季の節気 : 晩秋
  • 時期 : 10月8日 ~ 11月6日 頃

"小式部とは、秋に実をつけるクマツヅラ科の落葉低木で、紫色や白色の球形の美しい実が特徴。紫式部という名は『源氏物語』の作者に由来。北海道南部から九州にかけて分布し、小鳥によって種子が散布される。園芸店などでよく販売される。関連種には紫色の実が付くコムラサキがあり。俳句の例句にも登場する季語である。"