庭梅の花


植物

  • よみ : にわうめのはな
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 晩春
  • 時期 : 4月5日 ~ 5月5日 頃

"庭梅の花は、バラ科サクラ属の落葉低木で、春に白や淡紅色の花を多く咲かせます。高さは一メートルから二メートルほどで、花径は一・三センチ程度です。中国から導入された観賞用の植物で、ウメや実に似ており、コウメとも呼ばれることがあります。花弁は桃色で、雄しべと雌しべを含む両性花を形成します。四月ごろに花が咲く特徴があります。"