投扇興


生活

  • よみ : トウセンキョウ
  • 季節 : 新年の季語
  • 四季の節気 : 新年
  • 時期 : 1月1日 ~ 1月31日 頃

"投扇興とは、江戸時代に始まった室内遊戯の一つで、台の上に的を置き、離れた所から扇を投げて的を打ち落とす遊びです。扇の開き具合や的の落ち方で技の優劣を競い、百人一首や源氏物語にちなんだ名称を付けて点数を競います。関西で始まった酒席の遊びであり、江戸末期に流行しました。"