朝曇


天文

  • よみ : アサグモリ
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 晩夏
  • 時期 : 7月7日 ~ 8月7日 頃

"朝曇(あさぐもり)とは、夏に天候が暑くなる日の朝に、朝のうちだけ曇っていることを指す季語です。この現象は、陸風と海風が入れ代る早朝に、前日の日差しで蒸発した水蒸気が冷えるために発生します。明治末期から新しい季語として認められており、俳句において用いられています。"