未草


植物

  • よみ : ヒツジグサ
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 晩夏
  • 時期 : 7月7日 ~ 8月7日 頃

"未草(ひつじぐさ)とは、夏に咲く植物「睡蓮」の別称であり、夜咲きの睡蓮が未の刻に開花することからその名がついた。睡蓮の花は2~3日しか咲かず、散る前に花柄が縮んで水中に沈み、種を水中に落とす。この終わり方が美しいとされる。俳句にも未草を題材とした作品が多く見られる。"