松葉牡丹


植物

  • よみ : まつばぼたん
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 晩夏
  • 時期 : 7月7日 ~ 8月7日 頃

"松葉牡丹(まつばぼたん)は、スベリヒユ科の一年草で、葉は松葉に似ており、花は牡丹のように鮮やかです。南アメリカ原産で江戸時代末期に日本に導入された園芸植物で、紅・黄・白色の5弁花を朝に開き、昼ごろにしぼみます。花壇などで栽培され、八重咲きの品種も存在します。"