浜菊


植物

  • よみ : ハマギク
  • 季節 : 秋の季語
  • 四季の節気 : 仲秋
  • 時期 : 9月8日 ~ 10月7日 頃

"浜菊(はまぎく)は本州北部の太平洋沿岸で自生するキク科の多年草で、十月から十一月にかけてマーガレットに似た白い舌状花をつけます。葉は光沢を持ち、肉厚で粗い鋸歯状。茨城から青森にかけて見られ、高さは約30~60センチメートルです。茎の下部は木質化し、葉は多肉のさじ形で密につきます。秋に美しい白い花が開き、栽培もされます。"