氷餅


生活

  • よみ : コオリモチ
  • 季節 : 冬の季語
  • 四季の節気 : 晩冬
  • 時期 : 1月5日 ~ 2月3日 頃

"氷餅は、餅を水に浸して凍らせたものをさらに乾燥させた保存食であり、正月に食べきれず余った餅などを利用する食べ物です。主に東北地方や信州地方で寒中に作られます。別名として凍み餅(しみもち)、干し餅(ほしもち)、凍み氷(しみごおり)とも呼ばれます。"