熊送り


行事

  • よみ : クマオクリ
  • 季節 : 冬の季語
  • 四季の節気 : 仲冬晩冬
  • 時期 : 12月7日 ~ 2月3日 頃

"熊送り(くまおくり)は、アイヌの祭であり、家々で飼育した子熊を殺し、その霊を水源の霊山にある"神の国"の父母のもとに送り帰す祭りです。子熊は一冬か二冬養育され、歓待された後、幣、しとぎ餅、干しざけなどをみやげとして送り返されます。アイヌ文化の中心的行事であり、狩猟者がしとめた熊に対する略式の送りを行うことも知られています。北海道、樺太、アムール流域などの地域で行われる"熊送り"は、特定の狩猟集団や地域に伝統的に根ざして展開されています。"