甘蔗


植物

  • よみ : さとうきび
  • 季節 : 秋の季語
  • 四季の節気 : 仲秋
  • 時期 : 9月8日 ~ 10月7日 頃

"甘蔗(さとうきび/さたうきび)は、熱帯地方で栽培されるイネ科の多年草で、茎に甘い汁を含むため砂糖を生産するのに利用される。日本でも沖縄や鹿児島の離島で栽培され、砂糖や黒糖焼酎の原料となる。サトウキビはイネ科の一員であり、挿し木によって増やすことができる。茎は節があり、大きな穂をつける。"