秋の田


地理

  • よみ : あきのた
  • 季節 : 秋の季語
  • 四季の節気 : 三秋
  • 時期 : 8月8日 ~ 11月6日 頃

"秋の田(あきのた)は、稲が実っている田のことを指す季語である。稲が熟して穂をたれた田を表し、豊かさを象徴する。秋の田は、稲穂が黄金色に輝き、台風によって倒れ臥した状態もしばしば見られる。『俳諧鼻紙袋』(1677年)に初出し、古今集や万葉集などの文学作品にも登場する。"