紅薯


植物

  • よみ : こうしょ
  • 季節 : 秋の季語
  • 四季の節気 : 仲秋
  • 時期 : 9月8日 ~ 10月7日 頃

"紅薯(こうしょ)は秋の季語で、甘藷の別名です。中南米原産のヒルガオ科の一年生の作物で、17世紀前半に日本に伝来しました。秋の甘藷を詠んだ俳句も多数存在し、関連語には甘藷、藷、唐藷、琉球薯、薩摩薯、島いも、蕃薯、甘藷掘、甘藷畑、藷蔓、甘藷の秋、干藷などがあります。俳句においては、さつまいもを「藷」と表記することが一般的で、そのほかのさつまいもに関する言葉も多様に使われています。"