植物
"茘枝(れいし)とは、ムクロジ科の常緑小高木で、葉は羽状複葉を持ち、枝先に黄色の小花が円錐状につく植物です。直径3センチほどの卵球形の果実があり、果肉は白いゼリー状で芳香があります。果皮は赤く、中国南部原産の植物で、別名はツルレイシやライチーなどがあります。季語として秋に使われ、俳句で表現されることがあります。"