茴香の実


植物

  • よみ : ういきょうのみ
  • 季節 : 秋の季語
  • 四季の節気 : 仲秋
  • 時期 : 9月8日 ~ 10月7日 頃

"茴香の実は、セリ科の多年草で、夏に黄色の小花をつけ、秋に長楕円形の茶褐色の実をつけます。この実は乾燥させて香辛料や生薬として利用されるウイキョウ植物で、アネトールなどの精油成分を含んでおり、胃腸薬として活用されています。ヨーロッパ原産であり、英名はフェンネルです。庭先や畑で栽培され、強い香りを持つ卵状楕円形の果実が収穫されます。季語として秋の植物として知られ、香味料や茴香油が作られる季節として重要です。"