菱餅


生活

  • よみ : ひしもち
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 仲春
  • 時期 : 3月6日 ~ 4月4日 頃

"菱餅(ひしもち)は、晩春の季語であり、雛の餅や菱形餅と呼ばれる白、紅、緑のひし形の餅です。江戸時代には草餅を含めて緑白の組み合わせが一般的でした。菱形には厄除けの意味や女性の象徴としての意味があります。季語として、俳句や季節感を表現する際に使われる一つの要素としても知られています。"