虎杖


植物

  • よみ : イタドリ
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 仲春
  • 時期 : 3月6日 ~ 4月4日 頃

"虎杖(いたどり)はタデ科の多年草で、春先に赤味を帯びた新芽が出て節のある太い茎が生えます。茎には暗紅色の斑点があり、食用にできる柔らかい部分があります。虎杖は北海道から九州まで分布し、品種や変種に分かれます。赤い実がなるものや高山帯の低いものなどがあります。また、他にケイタドリやオオイタドリなどの別種も存在します。夏には白い小さな花を多数つけます。"