虎鱚


動物

  • よみ : トラギス
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 三夏
  • 時期 : 5月6日 ~ 8月7日 頃

"「虎鱚(とらぎす)」とは、季語の一つで、盆のころや秋の中ごろに用いられる。ある種のサケ科の淡水魚で、日本各地の川や湖に生息する。俳句や短歌などで、虎鱚をモチーフとした季題が使われることがある。虎鱚が泳ぐ様子や自然の中での風景を表現する際に利用される。"