蒟蒻の花


植物

  • よみ : コンニャクノハナ
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 仲夏
  • 時期 : 6月6日 ~ 7月6日 頃

"蒟蒻の花は初夏の季語で、サトイモ科の多年草である。紅紫色の仏炎苞に包まれた棒状の花を咲かせ、花は5年ほど経過した球茎でないと付かない。通常は5〜6年に1度しか咲かず、枯れるとされる珍しい花である。コンニャクはインドシナ半島原産であり、日本には平安時代以前に導入された植物で、花の特徴は他のサトイモ科植物より大きい。"