蝦夷仙入


動物

  • よみ : えぞせんにゅう
  • 季節 : 秋の季語
  • 四季の節気 : 初秋
  • 時期 : 8月8日 ~ 9月7日 頃

"「蝦夷仙入(えぞせんにゅう)」は、北海道や東北地方に生息するウグイスの仲間である「蝦夷仙入(エゾセンニュウ)」という鳥を指す季語です。草むらに潜んで生活し、姿を見せることは少ないものの、「ジッ、ジッ、ジッ」と独特の鳴き声が響くことでその存在を感じられます。夏の終わりから初秋にかけて鳴き声がよく聞かれることから、秋の訪れを告げる鳥として俳句に詠まれてきました。"