解氷期


地理

  • よみ : カイヒョウキ
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 仲春
  • 時期 : 3月6日 ~ 4月4日 頃

"解氷期(かいひょうき)は、春になって海や川、湖沼に冬の間に張っていた氷が解ける時期を指します。氷解の喜びとともに、氷上で楽しんだワカサギ釣りなどができなくなる寂しさも感じられます。関連する季語には、解氷(かいひょう)、浮氷(うきごおり)、氷消ゆ(こおりきゆ)などがあり、季語を使用した俳句も存在します。"