動物
"季語「諸雲雀(もろひばり)」は春の季語で、春に巣を作り舞い上がって囀る鳥を指します。同季語には揚雲雀、落雲雀、初雲雀、朝雲雀、夕雲雀、舞雲雀、友雲雀などがあります。俳句には「山風にながれて遠き雲雀かな」「水辺ゆく心ひろしも鳴く雲雀」などがあります。揚雲雀は上昇する雲雀を指し、落雲雀は降下する雲雀を表します。"