天文
"送南風(おくりまぜ)とは、陰暦七月に吹く南南西の風で、盆の精霊を見送ってから吹く南風のことを指します。秋の季語であり、近畿・中国地方では古くから使われています。おくれまじとも呼ばれ、盆が終わると吹く風とされています。"