雪見障子


生活

  • よみ : ゆきみしょうじ
  • 季節 : 冬の季語
  • 四季の節気 : 三冬
  • 時期 : 11月7日 ~ 2月3日 頃

"雪見障子(ゆきみしょうじ)は、日本家屋の障子の一種で、和紙を貼った建具のこと。光を取り入れつつ寒さを防ぐ役割を持つ。古くは採光のできる明り障子も含んでいたが、現代では明り障子を指すことが一般的。障子を通して入るほのかな光は部屋に落ち着きを与える。障子の張り替えにより部屋が広く感じられることもある。"