雲雀


動物

  • よみ : ヒバリ
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 三春
  • 時期 : 2月4日 ~ 5月5日 頃

"雲雀(ひばり)は春に巣を作り、空高く舞い上がって囀ります。繁殖期に雄は縄張りを主張するために空中高く舞い、囀ります。日本各地に広く分布し、褐色で黒褐色の斑があります。春の空に揚がる雲雀は揚雲雀、落ちる雲雀は落雲雀と呼ばれます。雄は野原や畑地に皿型の巣を作り、三個から五個の卵を産みます。"