霜焼


生活

  • よみ : しもやけ
  • 季節 : 冬の季語
  • 四季の節気 : 晩冬
  • 時期 : 1月5日 ~ 2月3日 頃

"霜焼(しもやけ)は、強い寒気によって生じる手足や耳たぶなどの部位の血管麻痺を指す軽度な凍傷のことで、かゆみを伴う特徴がある。霜焼の症状として、赤紫色に変色し膨張する部位や激しいかゆみが挙げられる。凍傷との違いは、しもやけがプラス気温で起こるのに対し、凍傷は氷点下の環境下で生じる。また、しもやけと異なる症状であるひびやあかぎれは、乾燥や水仕事によって起こる湿疹であり、これらと区別する必要がある。"