青東風


天文

  • よみ : アオゴチ
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 晩夏
  • 時期 : 7月7日 ~ 8月7日 頃

"青東風(あおごち)は、夏の土用の晴天に吹く東風を指します。季語辞典においては夏の風の一つとして収録されています。青嵐(あおあらし)とも呼ばれ、陰暦六月に吹く強い風を表します。昔は山から吹いてくる風を意味しました。青東風は俳句のネタにもなり、夏の季節感を表現する際に使われます。"