高麗黍


植物

  • よみ : こうらいきび
  • 季節 : 秋の季語
  • 四季の節気 : 仲秋
  • 時期 : 9月8日 ~ 10月7日 頃

"高麗黍(こうらいきび)はトウモロコシの古名であり、玉蜀黍とも呼ばれます。イネ科の一年草で、園芸植物や薬用植物として知られています。高さは1~1.5mほどで、痩せた土地でも育ちます。季語としては秋に関連付けられています。"