生活
"この防虫用の匂袋は「黒方(くろぼう)」または「黒方香(くろぼうこう)」と呼ばれ、天然香料を調合して作られる薫物(たきもの)の一種です。沈香、丁子(クローブ)、甲香、白檀、麝香などの香料を練り合わせて作られ、衣類に芳しい香りを移しながら防虫効果も期待されます。特に平安時代から貴族たちに愛され、香りが長持ちすることから、衣装や書物の間に入れるなどして用いられた日本の伝統的な香り袋です。"