あさしらげ


植物

  • よみ : あさしらげ
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 三春
  • 時期 : 2月4日 ~ 5月5日 頃

"あさしらげは、春の季語の一つで、植物の「はこべ(繁縷)」の別名です。日本国語大辞典にも記載があり、易林本節用集(1597年)にも出典が見られます。はこべはナデシコ科の越年草で、春の七草の一つとされています。茎が緑色で柔らかく、卵形の葉を持ち、道端などに生えます。太郎や学生などの名詞と同じように品詞の一つであり、出典や実例とともに用いられることがあります。"