かつみの芽


植物

  • よみ : カツミノメ
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 晩春
  • 時期 : 4月5日 ~ 5月5日 頃

"かつみの芽は仲春の季語で、イネ科の大型多年草で水辺に生育する。芽は角のような形状であり、古名を「かつみ」と言い、角張る様子を表す。この植物はマコモ属の多年草で、流れの緩やかな池沼に生え、水中地下部に根茎と匍匐枝を横に広げ、春に硬く尖った新芽を伸ばす。"