生活
"からすみは晩秋の季語で、魚の真鯔(ぼら)の卵巣を塩漬にし、塩を抜いてから乾燥させたもの。唐墨に似ていることから名付けられた。主に長崎産や台湾産が知られ、酒肴として人気がある。昔は季節感から秋~冬が旬で、天候がよく乾燥しやすい秋は作りやすい時期。現在は冷凍技術や輸入の発展で一年中作ることができる"