ごばいし


植物

  • よみ : ゴバイシ
  • 季節 : 秋の季語
  • 四季の節気 : 晩秋
  • 時期 : 10月8日 ~ 11月6日 頃

"五倍子(フシ)は、ウルシ科のヌルデの葉に生息するアブラムシ科のヌルデシロアブラムシによって作られる瘤の乾燥したものです。タンニンを多く含み、医薬や染織、インク製造に用いられます。時代劇では、お歯黒としても使用されていました。中国を主産地とし、日本や韓国でも見られます。タンニン酸やピロガロール、没食子酸を製造原料とし、煎剤や丸剤として利用されます。"