動物
"ぐずは、カジカ科の淡水魚で、五~十五センチほどの大きさで美味しいとされる。川のきれいな水域に生息しており、石に張り付くことから石伏とも呼ばれている。顔つきは不細工だが、食用に適している。季語として使用される季節は三秋であり、川鰍や石おこぜなどの別称もある。俳句や歳時記などでその姿や生息地が詠まれることがある。"