つづれさせ


動物

  • よみ : ツヅレサセ
  • 季節 : 秋の季語
  • 四季の節気 : 三秋
  • 時期 : 8月8日 ~ 11月6日 頃

"つづれさせとは、コオロギの一種で夏の終わりに鳴く虫の鳴き声のこと。古人はその鳴き声を「肩刺せ、裾(すそ)刺せ、綴(つづ)れ刺せ」と着物の手入れを促す言葉に聞こえるとして、この名前がつけられた。秋の初めに太陽が照りつけ、虫の声に恋しさを感じる情景を描いた俳句もある。季語としても使われ、俳句の作品にも登場している。"