行事
"ねぶた祭は青森市や弘前市で八月に行われる精霊送りの行事。元は陰暦七月七日の七夕の行事で、木や竹、針金、和紙で作った立体的な形に灯をともし、武者人形に仕立て上げる。人力で引かれるのが特徴で、東北三大祭の一つとされる。関連語にねぶた組む、ねぶた貼る、ねぶた蝋、ねぶた流すなどがある。"