まゆじろ


動物

  • よみ : マユジロ
  • 季節 : 夏の季語
  • 四季の節気 : 三夏
  • 時期 : 5月6日 ~ 8月7日 頃

"まゆじろは、ツグミ科の鳥で、雄は全身黒色で眉斑が白い。日本では夏鳥で、山地の林で繁殖し、冬に南アジアへ渡る。全長は約24センチメートルで、山麓や亜高山帯の森林にすむ。五、六月ごろには繁殖期に澄んだ声で鳴く季語である。まゆじろつぐみやまみじろなどの関連語もあり、夏の季語として分類される。"