五加木


植物

  • よみ : うこぎ
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 仲春
  • 時期 : 3月6日 ~ 4月4日 頃

"五加(うこぎ)はウコギ科の落葉低木で、寒地の山野や生垣に自生します。高さは1メートルほどで、幹や枝にはとげがあります。若芽を摘んで五加飯や五加茶として利用されます。中国原産の種もあり、ヒメウコギやヤマウコギは食用として栽培・野生化しています。五加皮は漢方薬として利用され、ウコギ科には全世界で約1650種の双子葉植物が存在します。"