五形花


植物

  • よみ : げげばな
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 仲春
  • 時期 : 3月6日 ~ 4月4日 頃

"五形花(げげばな)は春の植物で、紫雲英の別称です。スミレ科の植物であり、日本全土に分布する多年草で、花は普通は濃紫色ですが白色品種もあります。季語としては、俳句では「菫」や「壺すみれ・姫すみれ・山すみれ・花菫・菫草・菫野・菫摘む・相撲草・一夜草・ふたば草」といった言葉が使われています。"