似我蜂


動物

  • よみ : ジガバチ
  • 季節 : 春の季語
  • 四季の節気 : 三春
  • 時期 : 2月4日 ~ 5月5日 頃

"似我蜂(ジガバチ)は膜翅目ジガバチ科の昆虫で、体長約2センチで体は黒色、腹の基部は赤色。地中や竹筒に巣を作り、小昆虫を狩って幼虫のえさとする。狩り蜂としての特徴があり、翅を動かす音がジガジガと聞こえる。腰が細く、毒針を持っている。日本にはヤマジガバチやサトジガバチなど3種が分布する。季語は春で、俳句などで言及されることがある。"